« 2004年09月 | メイン | 2004年11月 »

2004年10月 アーカイブ

2004年10月04日

滅びの悲鳴

やっぱり異常気象、と言うか猛暑と台風だよなあ。。。

全国でクマの被害相次ぐ
NHKのまとめによりますと、クマに人が襲われる被害は、今年に入って、長野県や富山県など17県で相次ぎ、1人が死亡、68人がけがをしました。去年の同じ時期の死傷者は47人で、今年は47%も増えています。

結果として死傷者が出てしまったのは悲しいことだけれど、射殺されている熊の数も半端じゃないんだよね。
ウチの市内の防災行政無線でも「熊目撃情報」が連日流れていたし。。。クマなんかだと有害鳥獣駆除の申請が簡単に通っちゃうんですよ。
簡単すぎ、、、
これが猿だとなかなかねぇー、ハンターがまず嫌がるんだな。人間と同じ形だし、顔が似ているし。
でもクマなら、肉に肝に毛皮に・・・「有害鳥獣駆除」なんて、少なくともウチの近所ではいい加減なもんだよなあ。

郡上署によると、子グマは体長約60センチ。(10/04 11:53)

この子グマだって見つかったらどうなるのか。
 いいとこクマ牧場か動物園か、、、

続きを読む "滅びの悲鳴" »

2004年10月07日

Ti:アナログメーター

既に生産販売とも終了となって久しい、Nikonの高級コンパクト、T iシリーズです。
Nikon Ti

続きを読む "Ti:アナログメーター" »

2004年10月12日

ごはん、まだ?

Coo

続きを読む "ごはん、まだ?" »

2004年10月15日

本日ハ晴天ナリ

まさに'天晴れ'なお天気でした。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 皇室皇太子さま:御正体山に登山

 皇太子さまは15日、山梨県都留市と道志村の市村境にそびえる御正体山(みしょうたいさん=1682メートル)に登山した。

お疲れ様でございました。

続きを読む "本日ハ晴天ナリ" »

2004年10月17日

恩賜の御品

早速届きました。
20041016b.jpg
"さらし"に包まれて、恭しく登場。
昨年は確か郵送だったけど、今年はお使いの方が早々に。
当日(15日)の内だもの、仕事が早いや。(ホント、こういう時ってお役所にしてはやけに仕事が早いよね)

今年はまだ封を切っていませんが、昨年の折りに味見した際の印象は、「重い」です。
なんて言うか、「キツイ」とか「強い」ではなくて、『濃厚』と言う方が合っているかも知れない。
取り敢えず香りがいい。(「薫り」の字の方がいいのかな?)
どちらかと言えば、葉巻のように薫りを楽しむ煙草のようです。
とにかく、0.1mgで十分な自分がくゆらせても、クラクラしないし咽せたりもしない。
逆に、チェリーだのショートホープだのセブンスターなんぞを吸っている人からすれば、「まずい」んだそうな。
恐らくニコチンが極端に少ないか、ほとんどゼロ。
ちょっと不思議な煙草。

「ていうかさあ、今って、本当にみんなタバコを吸わなくなったんだなあって思ってさ。このまま喫煙者人口がどんどん減っていけば、いずれはこういうのも消えゆく運命にあるんだろうねえ」

時代的にもそろそろ廃止などと言う噂話が流れ始めて久しいですが、本当のところはどうなんでしょうね?

もちろんこんなの↓もありました。

続きを読む "恩賜の御品" »

2004年10月20日

試し撮り

DSCN0017.jpg
David Austin's English Roses by CoolPix SQ
非常に大型の台風23号(アジア名=TOKAGE)が近づいているので、早めに切り花にしました。
  左と中=セプタード・アイル(Pink、ミルラ香)
  中央 =Stセシリア(White、ミルラ香 強香)
  右  =L.Dブレスウェイト(Red、オールド香)
   隠れて中央にメアリーローズも
 玄関は、うっすらとバラの香りです。


これまでデジタルカメラは、メインにD100と、以前から使っていたCoolPix950(E950)でしたが、
D100をいつも持ち歩くわけにも行かず、かといってE950ではちょっと・・・
いや、E950は扱いやすく、画質も良く発色も自然でとてもいいカメラだと思うのですが、
さすがにポケットに突っ込んで、と言うわけにも行かず、思い切って新調してみました。

正直な所、実は姉貴夫妻にプレゼントしたカメラがあまりにも小さくて可愛くて、それでいてしっかり撮れてしまうモノだから、私も新しいのが欲しくなっちゃった、と言うのが真相。
ちなみにプレゼントしたのはCoolPix4100 コズミックブルー
プレゼントした機種の選択理由は松嶋菜々子!!!、ではなくて、Nikonなのと、単三バッテリーも使用可能な事。
出先でのバッテリーの補充って結構重要だと思いますよ。
それと、グリップのしやすさ。
「ちゃんと持てる」というのはカメラにとってすごく重要な事だもの。

続きを読む "試し撮り" »

T200423-トカゲ

10月20日、21時頃から風が強くなり、25分を過ぎていよいよ暴風雨となってきました。
今回はもうしょうがないですね。
飛びそうな物は片づけたので、植木鉢が多少転がっても諦めるとしよう、、、

ただ、こいつを上手くやり過ごしても、次の24号の動きが気になります。
25日から両親が九州旅行なんですよね、ぶち当たりそうでちょっと心配です。
偏西風の状況を調べる必要がありそうですね。

テスト撮影

只今カメラのテスト中
DSCN0034.jpg
 CoolPix SQ

ギネス飲みたくなってですね、買いました。
何しろ田舎ですから気の利いたパブ何てありませんので樽生ギネスってワケにはいかないんですが、だからまあ、缶入りドラフトで我慢。
とは言うものの、案外いいですよ、コレ。
思った以上にクリーミーな泡がでますけど、冷蔵庫で冷やしてからってのがちょっと、雰囲気に欠けますかね。
もちろんグラスも一緒に買いました。
無駄な買い物っぽいですが、やっぱり雰囲気が大切ですから。

続きを読む "テスト撮影" »

2004年10月22日

Winchester Cathedral-テスト撮り

DSCN0101.jpg
[Winchester Cathedral] by CoolPix SQ

うーん、やっぱりざらつきますね。
元画像を確認してもピントが来てないってワケではないし、、、
このカメラの場合には、十分な光源の元でサクッと撮って、あまり大伸ばしは考えない使い方がいいみたいです。気軽に使うのが楽しそう。

 Winchester=ウィンチェスターはアルフレッド大王が君臨したアングロ・サクソン時代にはイングランドの首都だったという街。
 Cathedral=その大聖堂は1079年に教会跡地に創建されたとのこと。

続きを読む "Winchester Cathedral-テスト撮り" »

2004年10月25日

新潟県中越地震

台風23号の被害にと後処理(職場での話)に追われて、なんとか週末を乗り切ろうって時にとんでもない事になってしまった。

とにかく被災者の方々へのお見舞いと、安全の確保、さらに一日も早い復興を願うばかりです。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 社会新潟中越地震:
避難生活中に3人死亡 過酷な環境背景か

避難所のほかにも家屋倒壊を恐れた人々が駐車場などで避難キャンプを行っている=新潟県十日町市諏訪町で24日午後3時36分、野崎勲写す
 新潟県中越地震で24日から25日にかけて車の中で避難生活をしていた3人が死亡した。疲労に加え余震の恐怖と寒さ、支援の食糧などの不足が背景にあるようだ。
直下型の怖さですね。
しかも山間地に大きな被害が集中してしまった。
山間の地区はお年寄りの比率が高く、しかも道路が遮断されているから、暗く湿った山道を這うように歩いて避難せざるを得ない。
何とかならんモノかと、、、とにかく余震が収束しない事にはどうにもならないが、本当に祈るばかりです。

NHKニュース
県地震災害対策本部設置について:平成16年新潟県中越地震に関する情報
新潟中越地震 震災掲示板 : YOMIURI ON-LINE
MSN-Mainichi INTERACTIVE 新潟県中越地震
Yahoo! JAPAN - 2004年新潟県中越地震

続きを読む "新潟県中越地震" »

2004年10月26日

寒気団南下中

初雪をもたらす寒気団が南下中です。
私の所でも28日には霜が降りそうです。
新潟が心配です。

休みも取れないし、私に出来る事は祈る事と、僅かばかりの義援金の送金です。
偽善者だから、義援金くらい送っておかねば。
 義援金窓口一覧[MSN-Mainichi INTERACTIVE 新潟県中越地震]

それにしても非道いヤツがいるものです。

 新潟県中越地震に便乗し、消防署員をかたり、東京都江戸川区の女性方に「被災者をとりまとめて振り込みの依頼をしている」と電話がかかっていたことが26日、分かった。NHKの番組で放送された住所と名前が悪用されたとみられ、(以下略)

震災オレオレ詐欺師とでも言うんでしょうか、、、火事場泥棒並の破廉恥極まりなさです。

こんな奴は地獄へ堕ちろ。

2004年10月27日

新潟県中越地震の関連情報

来ないだろうと思っていた震度6クラスの余震が来てしまいました。
長岡では余震のためボランティア活動を一時中断したようです。

本日は、余震が激しいため、12:00にボランティアセンターを閉鎖し、ボランティア活動についても中止といたしました。
 (略)
ニーズの内容としては、長岡市内の避難所の支援を中心に、個人宅の片付けなどを行いました。

ネット経由の情報は以下のブログにまとめられています。

Yahoo!とteacupの地震災害掲示板に寄せられた現地発の情報をコピペして整理しています.

喜んでいいニュースもありました。

続きを読む "新潟県中越地震の関連情報" »

2004年10月29日

物価

あらー、どうした事か。

 中央自動車道の大月インターチェンジ(IC)-河口湖IC間で11月1日から12月15日、通行料金をおよそ半額にする割引実験が行われる。並行して走る国道139号の渋滞緩和などが狙いで、普通車は750円から400円に割引される。

台風や大雨の影響で野菜が高騰、国際マーケットの原油が記録的な高値を更新して灯油やガソリン値上げ、、、などなど、値上げの方の悪い話ばかりが届く中、ちょっと面白い事です。

でもなあ、139号大月~河口湖間の場合には、確かに慢性的な渋滞もあるけれど、それよりも「1本しかない」国道で延々と工事を行う事の方が問題だと思うけどねえ。
以前から言われている通り、まずはバイパスの整備が重要ですよ。大型トレーラーがすれ違い出来ないような国道では、限界なんですよ。

途中にある都留ICは大月方面のみの乗り降りしかできない変則ICなのに、コレで解決出来るのは大月→都留間のみだなあ。
山梨県人は元々ケチもケチ「ドケチ」ですからね。「タダなら使ってやる」くらいの事を平気で言いますから。ったく(笑)
それでなくともガソリン代が馬鹿にならない状況に来て、でも車がなければ生活に支障があるような地域特性なんだもの。急いでいる時なら利用してみようかと思うけれど、まずは普段の為の渋滞緩和策をブチあげる方が先決だと思うぞ。

2004年10月30日

届かぬ声とは知りながら

平和ボケなどと言われて久しい日本人ですが、ここまで来ると救いようがないですね。
物見遊山の挙げ句・・・ですか。

四ノ宮さんが「何をしに行くのか」と尋ねると、香田さんは「旅行で1週間行きます」と答えた。所持金は100ヨルダン・ディナール(約1万5000円)だったという。

 四ノ宮さんが「ちょっとまずいんじゃないか」と諭すと、香田さんは「何とかなるでしょう。バグダッドに向かうバスの中で人を探して、泊まり先を決めます」などと話した。


何とかなったんでしょうか?
えらい事にはなってしまいましたが、、、ご家族ご親戚、周囲の方々の苦悩心労は計り知れない物だと思います。
しかし、これはもうしょうがない。非難されてもしょうがないです。
ボランティアだとか報道だとか、何らかの使命感からの入国ではなく、ただの「物見遊山」だと?
その思慮分別のない行動の結果がこれだ。

今現地は、過去銃弾をかいくぐってきた戦場ジャーナリスト達や親中東の人たちでさえ怖くて足を運べない場所。その場所へ敢えて、一目で外国人と分かる風体で乗り込んでいった大馬鹿者。

 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会世話人代表の広河隆一さんも「イラクで何が起きているか、伝えなければならない事はある。しかしそれは、経験を積み、何を伝えなければならないかをはっきり分かっているジャーナリストでなければならない。『自分の目で見たい、現場で学びたい』程度で入ったとすれば、イラクは今、そういう所ではないということを肝に銘じるべきだ」と語る。

ご家族や周囲ばかりでなく、国際的にどれほどの方々に迷惑をかけているのか分からなかったわけではあるまい。
近隣の国で情勢を間近に耳にしていれば、それくらいの事は想像出来るだろうに。
国内で安穏としている同世代と違い、バックパッカーなりに世界の空を見てきたんだろうに、何故そんな軽率な行動に出たのか?

深読みをする人たちの中には、左傾思想化の狂言誘拐説まである。
だが、警察や公安の把握ではそのような様子もないらしい。
単なる大馬鹿者か?

続きを読む "届かぬ声とは知りながら" »

2004年10月31日

誰のせいでもない雨が

また被災地にも、降っている。

暖かな陽の光と同じく、冷たく凍える雨も、みんなに等しく降り注ぐ。
山にも森にも川にも、草木にも、牛たちにも、犬や猫にも、そして、ひとにも。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 新潟県中越地震
どうする被災地ペット 動物救済本部を設置

 神戸市獣医師会の市田成勝獣医師(56)の話 被災者にとって、犬の散歩や世話をする間だけでも、震災以前の生活に戻ることができるので、ペットと触れ合うことで癒やし効果はある。ただ、動物が身近にいることを嫌がる人もいるため、ペットが好きな人とそうでない人の避難所を分ける工夫が必要だ。

人間同士、気が置けない知人同士でさえ24時間一緒にいれば、時にストレスの元だ。
嫌いにな人にとっては他人のペットなど、居ると思うだけで鬱陶しいだけかも知れない。
だが、飼い主にとっては親、子供、兄弟たちと何ら変わりない、同じ家族。

人間なら電話などで連絡をとることも出来る。
離れていても、どこかで何とかやっていけると、そう信じていられる。
しかし、鎖に繋がれたまま置き去りにしてきた、そうしなければならなかった、自由のきかない、口のきけない家族達は、彼らの生命力の強さを信じるしかない。信じて祈るしかないのだろうか。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 事件  新潟中越地震:ペットのトラブル避け「車中泊死」
 新潟県中越地震でエコノミークラス症候群とみられる症状で死亡した新潟県小千谷市*、主婦*(43)はペットの犬と過ごすため車中泊した翌朝、急死したことが近所の人などの話で分かった。鳴き声などがトラブルの元になるため、ペットは避難所に入れない。
一緒にいられないということが飼い主達にもたらすストレスは、嫌いな人が一緒にいなくてはならないのと同様に、大きい。 単なる溺愛ではなく、過保護でもない。 しかし現実は、辛い。 誰かが代わってやるだけでは、状況は変わらない。 一緒にいることで安らぎ、辛い現実に立ち向かう力となることも、少なからずあるはずだ。

つらいね。
誰が悪いわけでもない。
だからこそ、余計に辛い。

あの惨状からようやく逃れ、そしてまた先の見えない避難生活で、彼らを連れて生きて行くのは辛いだろう。
どっちにしても辛いのなら、一緒にいて辛い道を選べるように、選択肢の準備を急ぐべきだ。

asahi.com : ニュース特集 : 新潟県中越地震
2時間の帰村、出迎えの愛犬と再び別れ 山古志村民

 「マリ。マリ」。自宅に着いた途端、男性*(83)が愛犬の名を叫んだ。避難前にドッグフードを山盛りにしたボウルは空。マリは尾を振って飛びついた。
<写真>
家を出る際、愛犬のテツコに「ごめんね連れていけなくて」と涙を流し、抱きしめた=29日午後、新潟県山古志村東竹沢で

動物たちは自然。人間達と違い、思惑や計算で動かない。
無垢な愛情と純粋さで、置き去りにされた事への恨み言など、何一つ無い。

だからこそ置いて行かなければならない辛さは、計り知れない。
再会した嬉しさと共に、もしかしたらこれが最後かと思いながら抱きしめたその身体は、やせていたことでしょう。
その温もりを忘れないように、しかし次に必ず会えるようにと、抱きしめながら祈った、その願いが叶いますように。

Yahoo!ニュース - 社会 - 時事通信  被災ペットに食料放出=孤立地区で給餌も-飼い主に多角支援・新潟県
 「家に残してきたペットが心配」-。新潟県中越地震で被災した避難者の中には、生活をともにしてきた愛するペットを自宅に残したままこんな不安を抱える人もいる。自宅に戻りたくても戻れない、多くの飼い主が抱える悩みを解決するため、県職員が孤立地区で発見したペットに対し、定期的に給餌活動を実施。備蓄していたペットフードを避難所でペットを飼う被災者に提供するなど、県は多角的な支援を進めている。 (時事通信) - 10月30日15時0分更新
みんな自分が生きていく、生き残るのに精一杯の状況だから。 避難所に連れてくる前に、再会出来ずに別れてしまい、もう会えない家族もいただろう。

あの時、あの状況では仕方がなかったと、彼らも分かってくれるよと、みんな言うだろう。そして、自分達もそう思おうとするだろう。
しかしやがて、眠れない夜が来るかも知れない。
辛い日々が去り、悪い冗談のように思えてきた頃に、それは大きなストレスとなるかも知れない。

そういった苦しみに耐えねばならない人が、これ以上出ることのないように。
そんなことにならないよう、いま、出来ることはやっておこう。
いままだ間に合う家族のために、私の出来ることなど知れたものだろうが、悲しい思いをする人を見て私自身が後悔しないためにも。

   ※上記引用に於いて住所*とお名前*を伏せるため、一部引用部分を編集しました。※

続きを読む "誰のせいでもない雨が" »

About 2004年10月

2004年10月にブログ「gandalf.jp」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2004年09月です。

次のアーカイブは2004年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34